スタッフの修理報告
福岡県中間市中鶴へ浴室蛇口の水漏れ修理に伺いました
2020年11月05日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
【依頼場所】福岡県中間市中鶴
【依頼内容】浴室蛇口の水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いして確認させていただくと、
浴室のツーハンドル蛇口の吐水口から水が漏れてきており
ハンドルをギュっと締めてもポタポタと漏れてきます。
お客様のお話では数か月前から水の止まりが悪いとは思いながらも
騙し騙しご使用されていたようなのですが、
ついにハンドルを締めても止まらなくなりご相談くださったとのこと。
使用年数は20年を超えておられました。
さっそく蛇口を分解して点検を行っていきます!
ハンドル内の部品は劣化がひどく、パッキンは一部溶けだしている部分もありました。
また、スピンドルというハンドル内にあるネジ部品が擦り切れてしまっており
正常に水を止めることができなくなっております。。
【作業内容】
ツルツルになったスピンドルを実際に見ていただきながら
状態をご説明させていただきました。
スピンドルがこんなに擦り切れているということは蛇口本体の方のネジ溝も
同じように傷みが出ております。
もしもスピンドルを交換した場合、
溝の深さも違うため、金属疲労と言ってお互いを傷つけあい消耗が早くなります。
お客様も「修理してもまた水漏れが起きてしまうなら
この機会に新しく使いやすい蛇口に替えたい」とご希望され、
カタログを見ていただきながら、それぞれの蛇口の
特徴などをお話しさせていただきました。
在庫がありその場で交換可能な蛇口も紹介させていただくと、
これがいい!と仰られ、その場で交換作業を行うことになりました。
交換前
既設の蛇口を慎重に取り外していき、
新しいものに交換していきます!
交換後
交換完了です!
サーモスタット式の便利でおしゃれな蛇口になりました!
新しくなった蛇口を見て、お客様も満足そうでした^^
その日のうちに作業を行えたことをとても喜んでいただけたので、
私も嬉しくなりました!
これから、快適にご使用いただければ幸いです!!
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
【依頼場所】福岡県中間市中鶴
【依頼内容】浴室蛇口の水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いして確認させていただくと、
浴室のツーハンドル蛇口の吐水口から水が漏れてきており
ハンドルをギュっと締めてもポタポタと漏れてきます。
お客様のお話では数か月前から水の止まりが悪いとは思いながらも
騙し騙しご使用されていたようなのですが、
ついにハンドルを締めても止まらなくなりご相談くださったとのこと。
使用年数は20年を超えておられました。
さっそく蛇口を分解して点検を行っていきます!
ハンドル内の部品は劣化がひどく、パッキンは一部溶けだしている部分もありました。
また、スピンドルというハンドル内にあるネジ部品が擦り切れてしまっており
正常に水を止めることができなくなっております。。
【作業内容】
ツルツルになったスピンドルを実際に見ていただきながら
状態をご説明させていただきました。
スピンドルがこんなに擦り切れているということは蛇口本体の方のネジ溝も
同じように傷みが出ております。
もしもスピンドルを交換した場合、
溝の深さも違うため、金属疲労と言ってお互いを傷つけあい消耗が早くなります。
お客様も「修理してもまた水漏れが起きてしまうなら
この機会に新しく使いやすい蛇口に替えたい」とご希望され、
カタログを見ていただきながら、それぞれの蛇口の
特徴などをお話しさせていただきました。
在庫がありその場で交換可能な蛇口も紹介させていただくと、
これがいい!と仰られ、その場で交換作業を行うことになりました。

既設の蛇口を慎重に取り外していき、
新しいものに交換していきます!

交換完了です!
サーモスタット式の便利でおしゃれな蛇口になりました!
新しくなった蛇口を見て、お客様も満足そうでした^^
その日のうちに作業を行えたことをとても喜んでいただけたので、
私も嬉しくなりました!
これから、快適にご使用いただければ幸いです!!
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
