スタッフの修理報告
福岡県直方市大字下境へトイレの水漏れ修理に伺いました
2020年08月26日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
【依頼場所】福岡県直方市大字下境
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】40分
【作業前の様子】
お伺いすると2階にあるトイレまでご案内いただきました。
トイレのタンクからはチョロチョロと水音が聞こえておりました。
便器内にも水が漏れてきているのがわかります。
お客様のお話では、便器内への水漏れは
初めのうちは流した水の余韻だと思われていたようなのですが、
いつ見ても流れているのでだんだん気になり始めたとのことです。
そんな中で、次はタンク内から水音がしだしたので
不安になりお電話くださったようです。
お話を聞いて、すぐにタンクの蓋を開けて点検作業を行わせていただきました。

長い間お使いのトイレのようで、
水音の原因は水を制御するためのボールタップという部品が故障しており
一定の量で水が止まらなくなっておらずオーバーフローしておりました。
もう一つ、フロートバルブという水を流したり止めたり調整を行う部品の
ゴム部分が溶けておりました。
触ると手袋が真っ黒になります(^^;)
【作業内容】
お客様に部品の状態を見ていただきながら、ご説明させていただきます。
部品交換での修理も可能でしたが、
使用年数や今後の使い勝手などの点からトイレの交換も一緒にご提案させていたで空きました。
お客様も悩まれておられましたが、
「今回は部品の交換で対応してほしい」とのことで、
ボールタップとフロートバルブの交換をさせていただくことになりました。
すぐに作業を開始させていただきました。

交換後は水を出してみて動作確認を行いました。
一定量溜まるとchickenと水は止まり、便器への水漏れも解消されました!
ご報告して確認いただくと、「これで気にならずに使える」と大変喜んでいただきました!
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水道職人まで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。
水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきましてありがとうございます。
【依頼場所】福岡県直方市大字下境
【依頼内容】トイレの水漏れ
【作業時間】40分
【作業前の様子】
お伺いすると2階にあるトイレまでご案内いただきました。
トイレのタンクからはチョロチョロと水音が聞こえておりました。
便器内にも水が漏れてきているのがわかります。
お客様のお話では、便器内への水漏れは
初めのうちは流した水の余韻だと思われていたようなのですが、
いつ見ても流れているのでだんだん気になり始めたとのことです。
そんな中で、次はタンク内から水音がしだしたので
不安になりお電話くださったようです。
お話を聞いて、すぐにタンクの蓋を開けて点検作業を行わせていただきました。

長い間お使いのトイレのようで、
水音の原因は水を制御するためのボールタップという部品が故障しており
一定の量で水が止まらなくなっておらずオーバーフローしておりました。
もう一つ、フロートバルブという水を流したり止めたり調整を行う部品の
ゴム部分が溶けておりました。
触ると手袋が真っ黒になります(^^;)
【作業内容】
お客様に部品の状態を見ていただきながら、ご説明させていただきます。
部品交換での修理も可能でしたが、
使用年数や今後の使い勝手などの点からトイレの交換も一緒にご提案させていたで空きました。
お客様も悩まれておられましたが、
「今回は部品の交換で対応してほしい」とのことで、
ボールタップとフロートバルブの交換をさせていただくことになりました。
すぐに作業を開始させていただきました。

交換後は水を出してみて動作確認を行いました。
一定量溜まるとchickenと水は止まり、便器への水漏れも解消されました!
ご報告して確認いただくと、「これで気にならずに使える」と大変喜んでいただきました!
水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水道職人まで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。
水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
