スタッフの修理報告
福岡県北九州市小倉南区湯川にて洗面蛇口の修理を行いました
2020年04月08日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきまして、ありがとうございます。
【依頼場所】北九州市小倉南区湯川
【依頼内容】洗面蛇口の水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと
少し前から蛇口のレバーの動きが悪く、かなり固くなっていたようです。
水もしっかりと止まらなかったようで、
お電話いただく前日にレバー部分が折れてしまったとのこと。
すぐに点検させていただくと、レバーの固定部分が折れてしまっております。
分解させていただくと、内部のカートリッジという部品が劣化し
固くなっておりました。
実はレバーが固くなる主な原因はこのカートリッジの劣化にあります。
【作業内容】
お客様に状況をご説明させていただき、
部分修理と蛇口交換のご提案させていただきました。
お客様からは長く使った蛇口なので、
今後安心して使用するために蛇口交換をしてほしいとご依頼いただきました。
すぐに交換作業に入ります。
交換前
既存の蛇口を取り外し、
同じタイプの蛇口に交換していきます!
交換後
交換完了です!
お客様が前から気になられていたという
洗面器周りの補修もさせていただきました。
新品に蛇口を確認してもらうと、
動きもスムーズで使いやすい!と、とても喜んで頂けました!
その場ですぐに対応できたことにも感謝のお声をいただけました。
コロナウィルスによる緊急事態宣言が出されましたが、
サービススタッフ全員が、感染しないよう・感染させないように
感染予防に努め、通常営業しております。
お困りの際には、いつでも水道職人までご連絡ください。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきまして、ありがとうございます。
【依頼場所】北九州市小倉南区湯川
【依頼内容】洗面蛇口の水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと
少し前から蛇口のレバーの動きが悪く、かなり固くなっていたようです。
水もしっかりと止まらなかったようで、
お電話いただく前日にレバー部分が折れてしまったとのこと。
すぐに点検させていただくと、レバーの固定部分が折れてしまっております。
分解させていただくと、内部のカートリッジという部品が劣化し
固くなっておりました。
実はレバーが固くなる主な原因はこのカートリッジの劣化にあります。
【作業内容】
お客様に状況をご説明させていただき、
部分修理と蛇口交換のご提案させていただきました。
お客様からは長く使った蛇口なので、
今後安心して使用するために蛇口交換をしてほしいとご依頼いただきました。
すぐに交換作業に入ります。

既存の蛇口を取り外し、
同じタイプの蛇口に交換していきます!

交換完了です!
お客様が前から気になられていたという
洗面器周りの補修もさせていただきました。
新品に蛇口を確認してもらうと、
動きもスムーズで使いやすい!と、とても喜んで頂けました!
その場ですぐに対応できたことにも感謝のお声をいただけました。
コロナウィルスによる緊急事態宣言が出されましたが、
サービススタッフ全員が、感染しないよう・感染させないように
感染予防に努め、通常営業しております。
お困りの際には、いつでも水道職人までご連絡ください。
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
