スタッフの修理報告
京都郡苅田町のトイレつまり修理に伺いました
2019年11月27日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
【依頼場所】京都郡苅田町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞いてみますと、
お子様がトイレットペーパーの芯を流してしまったらしく全く流れません…。
【作業内容】
トイレットペーパーや排泄物以外の異物を流してしまった場合
無理に押し流してしまうのはとても危険です。
奥の排管がつまってしまったときには、家中の水まわりが使えなくなる可能性もあります。
異物を流してしまった時は、トイレを外して異物を除去する必要があります!
お客さまにご説明し、すぐに作業に取り掛かります。
便器をひっくり返してつまっていた芯を取り出し、
元に戻して、流れのチェックを行います。
無事につまりも直り、お客様も大変安心されておりました。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭でしたら、トイレには物を流されないようにご注意ください^^
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
【依頼場所】京都郡苅田町
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞いてみますと、
お子様がトイレットペーパーの芯を流してしまったらしく全く流れません…。
【作業内容】
トイレットペーパーや排泄物以外の異物を流してしまった場合
無理に押し流してしまうのはとても危険です。
奥の排管がつまってしまったときには、家中の水まわりが使えなくなる可能性もあります。
異物を流してしまった時は、トイレを外して異物を除去する必要があります!
お客さまにご説明し、すぐに作業に取り掛かります。
便器をひっくり返してつまっていた芯を取り出し、
元に戻して、流れのチェックを行います。
無事につまりも直り、お客様も大変安心されておりました。
小さなお子様がいらっしゃるご家庭でしたら、トイレには物を流されないようにご注意ください^^
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
