スタッフの修理報告
行橋市大橋へトイレつまり除去にお伺いしました
2019年11月23日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
【依頼場所】行橋市大橋
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと、朝トイレを使用した後からつまってしまったとのこと。
便器の中に物を落とした記憶はないとのことでした。
お話を聞く限りではトイレットペーパーの流し過ぎが原因と考えられます。
【作業内容】
物を落としたりしてる場合では、無理に押し流すと奥の排管を詰まらせてしまう危険もあるのですが
今回はトイレットペーパーが原因だったので、高圧ポンプをしようしてつまり除去を行うことになりました。
ポンプにかける圧力を調節しながら何度かスパン!スパン!とポンプを打っていきます。
するろ、ズゴコココ…!と詰りの抜けた音がしました。
ペーパーを流してテストしてみると、きれいに流れていきました。
お客さまも安心されたご様子でした。
急な水のトラブルでも、水道職人はいつでも駆けつけいたします!
きたきゅう水道職人の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
【依頼場所】行橋市大橋
【依頼内容】トイレのつまり
【作業時間】1時間
【作業前の様子】
お伺いしてお話を聞くと、朝トイレを使用した後からつまってしまったとのこと。
便器の中に物を落とした記憶はないとのことでした。
お話を聞く限りではトイレットペーパーの流し過ぎが原因と考えられます。
【作業内容】
物を落としたりしてる場合では、無理に押し流すと奥の排管を詰まらせてしまう危険もあるのですが
今回はトイレットペーパーが原因だったので、高圧ポンプをしようしてつまり除去を行うことになりました。
ポンプにかける圧力を調節しながら何度かスパン!スパン!とポンプを打っていきます。
するろ、ズゴコココ…!と詰りの抜けた音がしました。
ペーパーを流してテストしてみると、きれいに流れていきました。
お客さまも安心されたご様子でした。
急な水のトラブルでも、水道職人はいつでも駆けつけいたします!
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
