スタッフの修理報告
北九州市小倉南区中曽根に蛇口水漏れ修理にお伺いしました
2019年11月18日
スタッフの修理報告
こんにちは。
きたきゅう水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。
【依頼場所】北九州市小倉南区中曽根
【依頼内容】台所蛇口からの水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いして点検してみますと、台所蛇口の吐水口からポタポタと水漏れがしていました。
詳しく点検するため、了承を頂き分解してみるとハンドルの中にある
スピンドルという部品の劣化により、水の制御ができない状態になっておりました。
【作業内容】
お客様に状況を説明したところ、修理で対応してほしいとのことでスピンドルの交換を行いました。
しかし、蛇口本体の方も劣化していたため、交換後も水漏れは直りません…。
症状によっては部品交換で直ることもありますが、
今回は蛇口本体の劣化が進んでしまっていたため、蛇口本体の交換を行うこととなりました。
交換前
使用年数も長かったので少し固着しておりましたが、無事取り外すことができました。
今後の使用を考え、お客様に選んでいただいた使い勝手の良いレバー式蛇口へ交換していきます!
交換後
レバー式だと洗い物で手がふさがっていても水の出し入れができるので便利ですね!
お客さまも「使いやすくなったし、交換してよかった」と大変喜んでくださいました。
水漏れ・つまりなど、水まわりのお困りごとは、きたきゅう水道職人にお任せください!
きたきゅう水道職人の修理報告を見て頂きありがとうございます。
【依頼場所】北九州市小倉南区中曽根
【依頼内容】台所蛇口からの水漏れ
【作業時間】50分
【作業前の様子】
お伺いして点検してみますと、台所蛇口の吐水口からポタポタと水漏れがしていました。
詳しく点検するため、了承を頂き分解してみるとハンドルの中にある
スピンドルという部品の劣化により、水の制御ができない状態になっておりました。
【作業内容】
お客様に状況を説明したところ、修理で対応してほしいとのことでスピンドルの交換を行いました。
しかし、蛇口本体の方も劣化していたため、交換後も水漏れは直りません…。
症状によっては部品交換で直ることもありますが、
今回は蛇口本体の劣化が進んでしまっていたため、蛇口本体の交換を行うこととなりました。
![1460518089657-168x300[1]](https://kitakyu-suido-pro.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/1460518089657-168x3001.jpg)
使用年数も長かったので少し固着しておりましたが、無事取り外すことができました。
今後の使用を考え、お客様に選んでいただいた使い勝手の良いレバー式蛇口へ交換していきます!
![1460518831458-168x300[1]](https://kitakyu-suido-pro.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/1460518831458-168x3001.jpg)
レバー式だと洗い物で手がふさがっていても水の出し入れができるので便利ですね!
お客さまも「使いやすくなったし、交換してよかった」と大変喜んでくださいました。
水漏れ・つまりなど、水まわりのお困りごとは、きたきゅう水道職人にお任せください!
北九州のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「きたきゅう水道職人(北九州水道職人)」
